アヴァンギャルド青春サイコスリラー


先日、メンバーと食事をしているときに、、リンガフランカの作品をわかりやすく言葉で表現するとなんだろうね、という話しになりました。

即興劇・・・でも、それは、方法/手段であって・・・で、さほど深く考えるでもなく、出たフレーズが、『アヴァンギャルド青春サイコスリラー』です。

「なんだ、それ」と笑い合いました。
でも、待てよ。と。

結構、的を射てやしないかと。

アヴァンギャルドは、まさにそうだし、青春という言葉は確実に入りますよね、と仲間は言うし(やはりそうか)、スリラーの要素もあるし・・・

サイコはあてはまらないかもしれないけれど、広い意味ではあてはまる、というか、情報的に入れた方が格好いいし盛ってしまえという感じがリンガフランカっぽい、ということで。

いままで観てくれている方々のなかには、あんなに明るくてワイワイしたノリなのに!? との思いもあるかもしれませんが、奥深さのなかに感じ取れてくれているでしょう。

盛ってしまえという感じがリンガフランカっぽい、ということで。


まもなく10月。公演 DIARIES ぜひ、会いに来てください‼







予告PV ロングverです。




Lingua Franca Naoto Kashiwabara

俳優・演出家 柏原直人率いる LinguaFranca(リンガフランカ) CATALANA(カタラーナ) 「完璧に組織された自由にはめを外せるチーム」をコンセプトに、 舞台はすべてライヴ=即興であるという哲学から、即興演技を積極的に用いる。 斬新な世界観/激しいダンスムーヴメント/ 高速なドラマ展開が特長。 演技レッスン開催中!! CATALANA カタラーナも活躍中!!

0コメント

  • 1000 / 1000